
今日はクイズ形式でお伝えしますね^^


「先週の日曜日は本を読んだり、散歩をするなどして過ごしました」


実は、この「~たり」というのは並列助詞、あるいは並立助詞と言って、「~たり、~たり」と繰り返すのが通常の使い方なのです。
「飛んだり跳ねたり」や「寝たり起きたり」、あるいは「踏んだり蹴ったり」などといった言い回しは耳にしたことがありますよね?
この「~たり~たりする」という表現には、同程度のことが繰り返し起こっていることを示しています。

「先週の日曜日は本を読んだり、散歩をしたりして過ごしました」

「先週の日曜日は、読書や散歩などをして過ごしました」
その他にも、「煮るなり焼くなり好きにしてくれ」の「~なり」や「嬉しいやら哀しいやら」の「~やら」も同じ使われ方をする並列助詞です。






こんな会話形式で楽しいブログあなたも作って見ませんか?
私はこれが作りたくて、このワードプレスのテーマを購入しました。
アバターを設定して会話の吹き出しが出せて、なんか口コミぽく相手の視覚から訴えられるこの感じ♪
文字だけだったらやっぱり相手に届く情報は薄まってしまいますね。
なので、視覚的効果が高い表現力が多彩なこのワードプレスのテーマを私はお勧めしたくなりますね^^
興味ある方はこちらをご覧くださいね。
また購入後ええ?購入したけど会話形式ってどうやったら出来るの?
説明書もないからよくわからないって方実はたくさんいらっしゃいますね。
そんな方はこのサイトがお勧めですよ。
実は、私もその一人wこのサイトで使えるようになりました。